カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
水温:18.4℃ 透明度:12m 海況:吹雪だよん♪ 投稿者:中川
大晦日・・・今年もあっと言う間の一年でした。 思い返すといろいろあった一年・・・楽しいことも、悲しいことも、嬉しいことも。 安満地の海で過ごす一年間。 美しい夕日もたくさん見たし、満天の星空の下でお客様と酒を酌み交わす日々・・・たくさんの思い出が今年も僕の心に刻まれました。 今年一年うみほたるに来てくださいましたお客様本当にありがとうございました。 今年の年の瀬もうみほたるでは楽しい笑い声に包まれて、静かに新たな年を迎えようとしております。 みなさんも静かに新しい年をお迎えくださいませ。 みなさんよいお年を! ![]() ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-31 23:40
|
Comments(0)
水温:18.0℃ 透明度:20m 海況:大荒れ 投稿者:前田
今日は 昨日の快晴ベタ凪が嘘のように 大荒れ(@_@;) 夕食を食べながら バシャバシャ店にうちつける波に ビクビクしております。 はぁ~~凪いだの一日か……(~_~メ) まぁしかたないですね。 さすがに今日は ボートクローズで 湾内でのダイビングです。 湾内って言っても うみほたる前は ミラクルなポイントですから あんな子やこんな子 そらもう 楽しいですから(^^♪ 楽しいと言えば 今晩は たこ焼きパーティー!(^^)! うみほたる初でございます。 ![]() めっちゃ楽しそうに クルクルたこ焼きを焼いてるでしょう(笑) お味の方も絶品!(^^)! 具材のコスト考えてませんから(笑) さてさて 明日の海は またまた大荒れ予定…… 安全第一で湾内予定です。 ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-30 18:58
|
Comments(0)
水温:18.5℃ 透明度:15~20m 海況:ベタ凪ぎです 投稿者:前田
今日は 久しぶりの快晴 ベタ凪(*^_^*) 超久しぶりです。 部屋の中より 外の方がポカポカ暖かかったですよ~~(^^♪ 昨日までは めっちゃ寒かったんですけどね……。 今日から お休みの方が多いと思いますが いかがお過ごしですか? うみほたるは 年末年始の連休を利用して遊びに来てくださったお客様が遊びに来てくれてます。 今日も3本潜ってきたのですが 3本目は少し遅くなり良い感じの夕日に ![]() 海の中は さすがに5時まわると薄暗かったですが カワイイ子がいっぱい 最初見つけた時より だいぶ成長したハダカハオコゼ ![]() 小さい時は真っ白だったのに 少し茶色くなってきたかな(~_~メ) フリソデエビも久しぶりに見に行ったら 無事いてくれました(*^_^*) ![]() 写真では 一匹ですがちゃんとペアでいますよ(^^♪ さてさて 久しぶりに賑やかなうみほたる~~ 明日からの風が気になりますが 頑張って潜りますね(^_-)-☆ ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-29 19:41
|
Comments(0)
水温:18℃ 透明度:15m 海況:なかなか凪ません 投稿者:中川
荒れた天気が続きます・・・う~ん今回の時化は随分と長い(~_~;) こう時化が続くと安満地の巻き網船も出ないもんだから、最近のうみほたるのメインのお仕事となりつつある『干物作り』も出来やしない(+o+) 冷たい風から逃げるようについついお部屋でテレビやらDVDやらを鑑賞する時間が多くなって・・・でもこれといって面白いテレビもやってないしなぁ(~_~) ここ数日ですっかり重たくなった腰を持ち上げるのには苦労しましたが(^^ゞ 今日は寒風吹きすさぶ『うみほたる前』へドボン!してきましたよ(>_<) 何を撮ろうか迷いましたが・・・不思議と体がそっちに行っちゃったんです。 ![]() 彼と出会ったのはまだ夏真っ盛りの8月・・・あれから何度お客様を連れて会いに行ったか分かりません。 うみほたる前のアイドル的存在。お客様も不思議とこの子の前ではじっくり腰を据えて写真を撮られます(*^_^*) あれから五か月・・・最初はカップルだった彼もやがて産卵を終え、今では一人お気に入りのビンの中でひっそりと暮らしております。 こうして改めてファインダー越に彼を見ていると・・・『ずいぶんと老けたなぁ・・』って感じました(+_+) 急激に下がった水温のせいか・・・ここん所ずっと引きこもりがちだった彼が今日はビンの入り口まで出てきてくれてなにやらモゴモゴ・・・ きっと彼も僕に同じことを言ってたのかもしれませんね~(>_<) ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-26 23:39
|
Comments(0)
水温:18.7℃ 透明度:20m 海況:ビュービューでバシャバシャ 投稿者:中川
今年もやってきましたクリスマスシーズン・・・一緒にやってきたのがクリスマス大寒波(>_<) 毎年この時期は大荒れの天気に見舞われ・・・耕さんと二人身も心も凍てつくような日々を過ごすのが定番となっておりましたが、今年はちょっぴり賑わいましたよ(^^) この連休をうみほたるで過ごすと言う奇特なお客様・・・60の手習いにと始めたダイビングにすっかりはまり、いつの間にかうみほたる一番の常連さんになってくださいました(^^♪ せめてものお礼にとうみほたるからクリスマスケーキと心ばかりのクリスマスプレゼントをご用意させていただきましたよ(^^ゞ ![]() 料理もうみほたるのお客様の中で唯一厨房に立つことを許された男が腕を振るってくださいました(*^_^*) ![]() Y根夫妻・F井様、今年も一年本当にありがとうございました~(^_^)/ 今年・・・凍てつくような外の天気とは対照的に、お店の中では温かい明かりがずっと灯っておりましたよ(^^)v ![]() ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-24 07:44
|
Comments(0)
投稿者:前田
今日は雨が降りましたが めっちゃ凪いで透明度も20mぐらいありましたよ(^^♪ よし 凪いでるうちにカゴを上げようって事で 週末の食材調達の為 カゴ漁に行ってきましたぁ~~~(*^_^*) 朝から みんなで氷を買いに行ったり クーラーボックスを準備したりして いざ出航(^^♪ っとなると船がうんともすんともいわん(~_~メ) なんでやねん(@_@;) はい まさかのバッテリーが上がっています………。 隣の船のバッテリーと交換して お店から電気のコードを引っ張って来て充電したり バタバタしてたら お昼すぎ(>_<) 腹が減っては力が出ないって事で とりあえず昼ごはん(笑) て事で 昼からなんとかカゴ漁に行けましたぁ(*^_^*) ![]() お店で使う分は生簀へ 余った分は市場へ そういえば 何日か前もカゴ漁に行こうとしたら 急に風が吹いてきて中止に なんか ハプニングばっかりやん(>_<) ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-21 17:40
|
Comments(0)
投稿者:前田
今日も一日が終わろうとしています。 静かな一日だったなぁ……。 まぁ 冬の安満地 平日だしこんなもんか(笑) 最近 運動不足にならないように 夕方散歩をしてます(*^_^*) 歩いてる途中 とっても夕日が綺麗だったので携帯で撮りました。 ![]() 安満地に移り住み 毎日変わる夕日を見ては 毎日感動して癒されております。 都会に住んでた時は 夕日なんてゆっくり見る事無かったですしね。 みなさんも キレイな夕日を見に来てください。 少しでも癒されて帰っていただければ 嬉しいです(^^♪ 冬の安満地 風が吹く日が多いですが 風が止まれば海はキレイだし ボートが出せなければ 湾内やビーチで潜れますので(^_^)/ ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-20 17:58
|
Comments(0)
投稿者:中川
うみほたるに新しいコンプレッサーがやってきましたよ(*^_^*) 今まで頑張ってくれた古いコンプレッサー・・・壊れては直し壊れては直しを繰り返しながらなんとか今まで持ちこたえてきましたが、お客様も増え・・・当然タンクを充てんする本数も増えて、とてもこの一台では追い付かなくなってきてたのです(+_+) これではいけないと耕さん大枚はたいてついに買っちゃいまいた~(ToT)/~~~ これで夏の忙しいさなか夜遅くまでチャージに明け暮れる事もなくなるかも(^^♪ なんってたってオートドレインがやっとついたんだもの(^^)v 来年はこのコンプレッサーがきっと大活躍してくれる事でしょう! ![]() ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-18 18:30
|
Comments(2)
水温:19.5℃ 透明度:15~20m 海況:ベタ凪ぎです 投稿者:前田
今週末は 良い感じに凪いでます 最近は週末になるたびにビュービューでしたから(-_-メ) 今日は 久しぶりにモンツキカエルウオを見に行ってきましたぁ(*^_^*) 水温が下がったから 大丈夫かな?と心配してたんですが 行って見れば 元気元気(^^♪ あっちの巣穴 こっちの巣穴と行ったり来たり(笑) ![]() このまま越冬してね モンツキ君(^_-)-☆ そして 今日はビッグな出会いがありましたぁ~(*^_^*) ![]() 安満地では お久しぶりの紫のボロカサゴ 何回見ても美しい~~~~~(*^_^*) 真正面からもパチリ ![]() もうたまらんです!(^^)! 明日も こんな出会いがあるのかな?楽しみです(^_^)/ ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-15 15:50
|
Comments(0)
水温:18.6℃ 透明度:15m 海況:ベタ凪ぎです 投稿者:前田
ダイビングガイドの仕事が無い時は スタッフは何をしてるんだろう? と思った事はないですか? これでも けっこう忙しいですよ(笑) 今日は 近所の漁師さんが魚をくれたので干物作りです(*^_^*) うみほたるが 干物工場に早変わり~~ ![]() 早速今から 干物で一杯飲みます(^^♪ 今日は 久しぶりの晴天ベタ凪(*^_^*) 午前中仕事を頑張って昼からリサーチへ 水温はだんだん下がってきてますが 海の生き物はたくさん!(^^)! 何を撮ろうかと悩みましたが 久しぶりにピグミーへ お客様にいつも紹介してますが 自分で撮るのは久しぶり この子 コンデジで撮るのは難しいですね(>_<) ![]() 悪戦苦闘した一枚です。 浅場で キンチャクガニにもチャレンジ(^^♪ あっちに逃げ逃げ こっちに逃げ逃げ忙しい子でしたぁ(*^_^*) ![]() ピグミーさん キンチャクガニさん 遊んでくれてありがとう 明日も 海は凪ぎそうです 明日に備えてカメラ充電しようかな(笑) ▲
by hiroyukis418
| 2012-12-13 17:33
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||