カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
水温:20℃~26℃ 透明度:5~15m 海況:凪ぎです 投稿者:前田
今日は 台風の影響もそんなに無く 浅場で少しうねりがある程度でしたぁ 良かった(^^♪良かった(^^♪ 明日は どうなるんでしょうか? まぁ~たぶん大丈夫でしょう♪♪ 今日は 海の中で凄い事が(^^) ハナヒゲウツボが 同じ穴に二匹いたのですが 一匹が ニョキニョキ巣穴から体を全部出しちゃいましたぁ!(^^)! ![]() この写真は K様が撮影してくれましたぁ 決定的瞬間でしたね(*^_^*) 動画でも撮られてたのですが お客様の声じゃなく ガイド中川の 『お~すげ~~ お~~』って声が入ってました(笑) 巣穴から出て行った ハナヒゲは 別の家に引っ越しして行きましたぁ(^^) そして今日は ファンダイビングだけじゃなく 大阪からK様ご家族がシュノーケルをしに 安満地に遊びに来てくれましたぁ(^^♪ 小学生のモエちゃんは ウエットスーツを着て 上手に泳いでましたぁ ![]() まだ小さいリユちゃんは 浮き袋で ![]() リユちゃん 一生懸命箱メガネで海の中を観察しています♪ ![]() シュノーケルでも たくさんのシコロサンゴが見れますよぉ~~ ![]() K様 ありがとうございました また来年遊びに来てくださいね(*^_^*) 明日は 台風の動きに注意しながら 頑張って潜って来ますねぇ(^_^)/ ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-31 20:26
|
Comments(0)
水温:20℃~29℃ 透明度:5~15m 海況:凪ぎです 投稿者:前田
台風が2つ出来てますね(>_<) 今後の進路に注意したいと思います。 台風9号(サオラー) 台風10号(ダムレイ) 平日の今日 お客様も少なく のんびりしております。 今日もテラスで夕日を見ながら ビールを(*^_^*) ![]() お食事の後は オリンピックの体操などをお客様と見ております。 日本選手の活躍を期待しております(^^♪ ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-30 20:35
|
Comments(0)
水温:21℃~29℃ 透明度:15m 海況:穏やかです 投稿者:中川
七月最後の週末が終わりました。 海の日辺りから急激にお客様も増え・・・いや~ホントに忙しくなって来ております(^_^メ) そうこうしてる間に怒濤の八月がすぐそこまで(>_<) 今日の安満地は風が吹かず茹だるような暑さで・・・夜になると涼しい風が吹くうみほたるのテラスでも汗ばむほどでしたよ(^_^;) 暑い暑い安満地の短い夏・・・そう言えばロンドンオリンピックも開会しましたね(^^) がんばれ!日本!! ![]() ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-29 23:49
|
Comments(0)
水温:22℃~28℃ 透明度:10m 海況:穏やかです 投稿者:中川
只今安満地は夏真っ盛りですよ~(*^_^*) ![]() 暑い日差し・・・いつしかうみほたるには平日休日問わずたくさんのお客様が来て下さるようになりました(^^♪ 今週もわざわざ岡山から素敵な叔母様達が大挙して遊びに来て下さってますよ(^^ゞ ![]() ファンダイビングに体験ダイビングにシュノーケリングと・・・おのおの自分の好きなスタイルで安満地の海を満喫されておられます(^^) まるで学生時代に帰ったように笑いはしゃぎ元気いっぱいに人生を楽しまれている叔母様達を見ていると・・・すっかりおやじと言われるようになり少々くたびれて来たかなぁ・・・なんて思ってた僕(>_<) 叔母様方に比べると僕なんてまだまだひよっ子のようですね(゜o゜) そんな叔母様方の迫力に押されてか(^^ゞ 今日は久々に登場のカエルアンコウモドキが死サンゴの間から飛び出してまいりました(^O^)/ ![]() 人生は楽しんだ者勝ちですよね~(^^)v ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-27 23:42
|
Comments(0)
水温:24~28℃ 透明度:5~20m 海況:凪ぎですよ 投稿者:前田
平日やけど 大賑わいのうみほたる(*^_^*) 今日も沢山のダイバーが遊びに来てくれています。 遠い所から来てくれた お客様ありがとうございます。 今日は 女子率が高い 男性の4倍のお嬢様が遊びに来てくれています。 オーナー上野耕作もニマニマしております(笑) 海の方ですが 午前中透明度が良かったのですが 午後から少し悪くなって くる感じです。 それでも カワイイお魚さん達が待っててくれます♪♪ 今日の写真は 友引の日に遊びに来てくれる 戦うお坊さんS様の写真です♪ あれ?今日は友引じゃないですが(笑) 最近 同じ場所にいてくれる ハダカハオコゼ ![]() 写真には写っていないですが ペアでいます(*^_^*) 最近 海の中で いろんなお魚さんがイチャイチャしています。 あの子もこの子もペア 海の中はラブラブですよ(笑) 次は ヒトデヤドリエビ ![]() いろんな色の子がいて カワイイですよ(^^♪ そして お客様のリクエストのジャパニーズピグミーシーホース 最近見てなかったので めちゃくちゃ探しました(>_<) ![]() 水中で ちっちゃい って声が聞こえてましたよ(笑) 海から上がると お客様もスタッフも楽しみな 夕食タイム 今日もテラスで 夕日を見ながらいただきましたぁ(*^_^*) ![]() 次の日潜るお客様 飲みすぎ注意ですよ(^^♪ 明日も 良いダイビング日和に恵まれそうです(^^) ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-26 21:13
|
Comments(2)
水温:24~28℃ 透明度:5~20m 海況:凪ぎですよ 投稿者:前田
今日は 兵庫県からお越しのS様ご夫婦の奥様 カミッキーの 200本記念です(*^_^*) 水中で 記念撮影(^^♪ ![]() 200本おめでとうございます(^^♪ 今日の写真はカミッキーが撮影した写真です。 かわいいマツバギンポを撮っています。 ![]() そこに お邪魔する 旦那様とガイド前田 写る為に 必死です(笑) ![]() 違う子を撮ろうとして また割りこもうとし 怒られ反省しながら逃げる写真です(笑) ![]() 邪魔してすいませんm(__)m 今日は ダイビング以外でも大賑わい スノーケルのお客様が 沢山遊びに来てくましたぁ(^^♪ うみほたる前で 気持ちよさそうに泳いでます。 ![]() カワイイ魚や キレイなサンゴが見れて大喜びです♪♪ そして夜は またまた200本のお祝い(^^♪ ![]() 指で200とやっております カミッキー おめでとうございます 明日も頑張って潜りましょう(*^_^*) ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-25 21:26
|
Comments(0)
水温:24~28℃ 透明度:10~20m 海況:凪ぎですよ 投稿者:前田
今日 起きてみると海がキレイ(*^_^*) 車を走らせ高台に行き 見てみるとやっぱりキレイ(^^♪ ![]() これは 今日は碧い潮だぞっと 期待して潜ると めっちゃキレイ 久しぶり アンカー元から船底が見えています。 ![]() 水温も28℃に突入~~ めっちゃ快適♪快適♪ 浅場がキレイになった変わりに 深場が濁り気味になっちゃいましたが 深場の水温が少し 上がって24℃になってくれたので ありがたいです。 最近人気のニシキフウライウオもキレイな海で気持ちよさそうです。 ![]() 明日も 透明度は期待大(^^♪ 楽しみです。 お天気も しばらく晴れが続きそうなので良いダイビング日和に恵まれそうです(*^_^*) ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-24 18:25
|
Comments(2)
水温:23~27℃ 透明度:10~20m 海況:凪ぎですよ 投稿者:前田
平日の今日 お客様も少なく のんびりしています(*^_^*) 今日は 自分のカメラを持って潜って来ましたぁ♪♪ 週末から 沢山のダイバーを喜ばせている クマドリカエルアンコウの黒い子を 撮りに行ってきましたぁ(^^♪ 良い子で同じ場所にいてくれてます。 ![]() 見たい方は いるうちにリクエストくださいねぇ~~。 水深も浅いし 撮りやすいですよ(^^♪ 今日も夏日 暑い(>_<) でも うみほたるのテラスは涼しい(^^) 海を見ながらテラスで昼食とかお昼ね 気持ちいいですよ♪♪ スタッフもお昼ね(笑) ![]() 夕食も テラスで夕日を見ながらいただきます。 夕日を見ながら ビールを飲むとまた格別(^^♪ ![]() ぜひぜひ キレイな夕日を見にうみほたるに遊びに来てくださいねぇ~~(*^_^*) ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-23 20:17
|
Comments(0)
水温:23~26℃ 透明度:10~20m 海況:凪ぎですよ 投稿者:前田
週末お越しのお客様 ありがとうございました。 真っ赤に 日焼けされたお客様もいましたが 夜ヒリヒリしなかったですか? 日焼けされたくないお客様は 必ず日焼け予防グッズをお忘れなく(*^_^*) さてさて 安満地の海ですが 透明度が少し回復してきましたぁ(^^♪ このまま キレイになってくれれば良いのですが……。 愛媛県からお越しのアンリちゃん 今日も大好きな水浴びです(^^) ![]() アンリちゃん専用プールで 一日パシャパシャ遊んでご満悦♪♪ そして 海の中ではカワイイウミウシが見れましたよ(^^) 今日の写真は アンリちゃんのパパの写真です ありがとうございます(*^_^*) こんな子や ![]() あんな子 ![]() 海の宝石 ウミウシはカワイイですよね(*^_^*) いろんな子が安満地の海では見れますので ぜひぜひ遊びに来てくださいねぇ~(^_^)/ ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-22 23:20
|
Comments(0)
水温:20~26℃ 透明度:5~20m 海況:凪ぎですよ 投稿者:前田
週末の今日 沢山のお客様が遊びに来てくれてます(*^_^*) ありがとうございます(^^♪ そして 今日 今シーズン初のクマドリカエルアンコウの黒い子が 見つかりましたぁ(^^) めっちゃ カワイイですよぉ~~ ![]() この前の 白赤の子は 一日でいなくなっちゃったので この子はしばらくいて欲しいのですが……。 お願いしますね クマドリちゃん(*^_^*) ガンガゼの中では マジマクロイシモチも口内保育中 ![]() この子 写真に撮るの難しいですよね(>_<) あっ この子の名前の覚え方は マジ?真っ黒!イシモチですよ(笑) そのまんまの名前です(^^) 今日の写真は 愛媛県からお越しのK様ご夫婦の写真です。 いつも アンリちゃんと一緒にご来店です♪♪ そして K様の旦那様 今日で200本なんですよ(*^_^*) お祝いの 水中記念撮影 ![]() お店でも 200本記念のお祝い♪♪ ![]() K様 おめでとうございます そしてありがとうございます(^^♪ ▲
by hiroyukis418
| 2012-07-21 23:05
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||